[PR]
SEO
チェロのこと
2007年6月にチェロはじめました
02月
« 2021/03 »
04月
S
M
T
W
T
F
S
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
■プロフィール
Author:こた
千葉県北西部在住
■最近の記事
初お披露目 (10/20)
合奏3回目 録音を聞いて (10/10)
久しぶりのレッスン (09/12)
合奏2回目 (09/03)
最低の観客 (08/30)
■最近のコメント
オニギリ ジョー:初お披露目 (01/04)
bamaman:初お披露目 (01/01)
catmouse:初お披露目 (01/01)
bamaman:初お披露目 (12/05)
catmouse:初お披露目 (12/02)
catmouse:初お披露目 (11/25)
こた:初お披露目 (11/24)
■最近のトラックバック
3次元紀行:黒猫音楽隊、ファーストコンサート (10/27)
■月別アーカイブ
2008年10月 (2)
2008年09月 (2)
2008年08月 (4)
2008年07月 (8)
2008年06月 (2)
2008年04月 (1)
2007年12月 (1)
2007年11月 (8)
2007年10月 (18)
2007年09月 (3)
■カテゴリー
音楽 (7)
チェロ練習 (32)
未分類 (3)
その他 (2)
室内楽団 (4)
チェロレッスン (1)
■カウンター
チャット
■ブログ内検索
■リンク
ジャックのちった 散歩道(さんぽどう)
モニカと一緒
花鳥風月
ベースギター・レッスン・ダイアリー
チェロつながりFC2ブログ
音楽ブログランキング
こたのこうさてん
そのひくらし
黒猫カフェ 歓呼通り
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
■参加コミュニティ
ヴァイオリン族 ヴァイオリン属の楽器、音楽を 愛でる人の集まるところ
■フリーエリア
■RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
コメントの編集
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
こた様の文化論というか芸術論というか興行論というか、を興味深く読ませて頂いてます♪ 随分と同感する部分があります。 そうそう、文化みたいなもの、興行みたいなもの…それを支える底盤が ひたすらお金しかなかったり、表層をさっとなでたブランド指向であったりで 哀しい限りのロウアーな日本の状態に だただた 呆れるのでございやす。 つまり、そこに 我々などが 付け入る隙が十二分にありそうでやすねぇ。(爆) なんちゅうかぁ、自分の足で立っている事、そんな事がベースにあって…なんやかやと…そいでもって 共感とか感動がでけると 素晴らしい事でやすねぇ。 ちゃんとした批評ちゅうのが 文化を磨き上げるのであって そういう厳しい批判眼が 芸術家を育てる愛なのでありましょうなぁ。全くそうでありやすねぇ! プロアマに限らず、優れたセンスや批評、批判眼のある方々と数多く交われる事を、そないな機会を これからいっぱい 作って行けたら良いなぁと 考える訳で有りやす。
Pass:
秘密:
秘密にする
△
PAGE UP
copyright © 2005 チェロのこと all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.